- ホーム >
- いーかわらばん
いーかわらばん

いつも『いーかわらばん』のご愛読ありがとうございます。
バックナンバー
【いーかわらばん vol.363】
2009/04/02
1. 時の話題
- 『中小企業BCP策定運用指針』
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その31)・・・ 自分より能力のある人材を集める!
3. 財務ホット情報
- 土地取引における譲渡益の優遇税制
4. おしらせ
1. 時の話題
- カセットボンベ小型耕運機
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その30)・・・「他」を通して、やりきる!
3. 事業承継の真視点
- 持株会社について(その8)・・・ 単純な株式譲渡による持株会社化
4. おしらせ
1. 時の話題
- 「電子記録債権法」とは?
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その29)・・・ 特命ルートへの挑戦と完走!
3. 今月の本棚
- 『俺は、中小企業のおやじ』 鈴木修著 日本経済新聞出版社
4. おしらせ
1. 時の話題
- 最近流行(?)、「DIP型」会社更生
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その28)・・・ 「特命システム」の運用法
3. 今月の事務
4. おしらせ
1. 時の話題
- 夜間でも発電可能な「太陽熱発電」!
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その27)・・・小特命、中特命、大特命
3. 財務ホット情報
- 所有権移転外ファイナンス・リース取引の消費税の処理について
4. おしらせ
1. 時の話題
- 「グローバル購買代理機能」が勝負の時代!
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その26)・・・成長には背伸びが必要!
ただし足を地面から離すな! 3. 事業承継の真視点
- 持株会社について(その7)・・・ 株式移動方式 & ぬけがら方式
4. おしらせ
1. 時の話題
- 「ナノコーポ」って?
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その25)・・・「背伸び」 & 「特命」
3. 今月の本棚
- 『「型」と「場」のマネジメント』 加護野忠男他 かんき出版
4. おしらせ
1. 時の話題
- 「AED」とは?
2. 山崎発、経営を考える
- 効用的修羅場の買いつけ(その24)・・・異なる「道」「流」「派」に触れる!
3. 今月の事務
4. おしらせ
【いーかわらばん vol.362】
2009/03/26
【いーかわらばん vol.361】
2009/03/12
【いーかわらばん vol.360】
2009/03/05
【いーかわらばん vol.359】
2009/02/26
【いーかわらばん vol.358】
2009/02/19
【いーかわらばん vol.357】
2009/02/13
【いーかわらばん vol.356】
2009/02/05