中堅・中小企業の発揮能力最大化支援

㈱トップ支援 03-3256-4101
㈱アウトオフィス 06-6300-1787

メールでのご相談はこちら

いーかわらばん vol.450

  • いーかわらばん
  • 株式会社アウトオフィス
  • 2016/01/19
  • vol.450

▼INDEX▼

■ 1. 時の話題

フィンテック」は氷山の一角?

■ 2. 山崎発、経営を考える

効用的修羅場の買い付け(その115)・・・「目標」と「目的」を区別する!

■ 3. 財務ホット情報

平成28年度の税制改正の大綱

■ 4. おしらせ

「若手経営感覚養成コースN」第3回(報告)
 第13期『新規開発プロジェクトM』(報告)

■ 1. 時の話題

<フィンテック」は氷山の一角?>

「いーかわらばん 2015/5/26 vol.435」では、「エドテック」についてお話を

しましたが、今回は、昨年後半から、とみに新聞紙上を賑わせている「フィンテック」

について、 簡単に眺めてみましょう。



ご承知のとおり、「フィンテック」は、「金融=Finance」と「技術=technology」

が合成された造語で、やはりアメリカ発です。金融取引に高度なIT技術をとり

いれた社会構造革命、と言えるでしょう。



従来の金融とどこが違うのでしょうか。



金融は、基本的には「オカネ」の動きです。その「オカネ」の動きには、大きく

見れば、融資、決済、送金などがあり、そこから波及して、記録(会計)、

不正防止、口座管理 などの業務が発生します。



これらのすべてについて、スマホやビッグデータを駆使して、簡潔な取引を可能と

しているのがフィンテックの特徴です。



たとえば・・・

・小口の融資をスマホの仲介業者のアプリで申し込めば、貸し手を捜して審査が

 行われ、数時間のうちに融資が実行される

・スマホに組み込まれたクレジットカード情報をもとに、いつでも支払いが可能

 になる

・零細企業の会計処理や、個人の家計簿作成を、ネット上で処理してくれる

・スマホから、口座取引内容、残高、使用限度額、引落し予定額などが随時通知される

といったサービスが、特にアメリカでは、きわめて盛んになってきています。



インターネット技術が、スマホやタブレットに組み込まれ、クラウド技術とあい

まって、「いつでも、だれでも、どこでも、だれとでも」

コミュニケーションや取引を可能にしたことが、その背景にあります。



このことはビジネスのあらゆる領域に大きな構造的変革をもたらすでしょう。

しばらくは「何とかテック」という造語が次々に生み出されていくことになる

ように思います。

■ 2. 山崎発、経営を考える

<効用的修羅場の買い付け(その115)・・・「目標」と「目的」を区別する!>

この「山崎発、経営を考える」も、4ヶ月以上、間が空いてしまいました。



うまい具合に、ちょうど、ひと区切りついたところで中断していましたので、どの

ような流れであったか、体系を整理しておきましょう。また、随時挟み込んでいた

「理念」は、もう少し進んでから、まとめることにします。



さて、体系ですが、下記のようになっていました。そして、~~~の印が入っている

直前、「ポイント1 ゴールの背景にある「べき」と「たい」のマッチング」

のお話が完結したところでした。



したがって、今回から

「ポイント2 ゴールにおける「目的」の重要性」

に入っていきたいと思います。



それにしても、われながら壮大な目次で、この記述が終了した時点では、あっという

間に1冊の本ができあがりそうです。





 条件1 成長心を修得する機会

     「レベル4 実践養成塾型」を効果的にする4原則

   第1原則 個人ごとへの落とし込みと複数議論

      ポイント1 因果関係を疑う(例外察知)能力を持つこと

      ポイント2 善悪、強弱、大小などを測る"ものさし"を持つこと

      ポイント3 未来創造の方向性を持つこと

      ポイント4 「空間的位置」との融合

   第2原則 役割(存在価値):ゴールとその期限、計画

      ポイント1 ゴールの背景にある「べき」と「たい」のマッチング 

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

      ポイント2 ゴールにおける「目的」の重要性

      ポイント3 究極のゴールをどこに求めるか

      ポイント4 ゴールと行動革新との関係

      ポイント5 ゴール実現の確率を高めるために

   第3原則 タイムリーかつ継続的な振り返り

   第4原則 トップ関与

 条件2 成長心あふれる空気

 条件3 成長実感のしくみ



それでは、「ポイント2 ゴールにおける「目的」の重要性」の中身に入りましょう。



今回は、ほんの「とっかかり」だけ考えてみます。



私は、ことあるごとに「目標」と「目的」とを区別していただくことの重要性を強調

しています。



一番多く使わせていただいている例は、東大受験です。



「東大に合格したい」というのは目標です。



「何のために、東大に入りたいのか」「東大に行って、何を学びたいのか」さらに、

「それを学んでその後どのように活かしたいのか」といったことが目的です。



もう一つ、よく使う例は、貯金です。



「何とか1000万円、貯金したい」は目標です。



「何のために1000万円を貯めるのか」「1000万円貯めて何をしたいのか」が目的です。



一般的な日本語では、目標と目的は決して明確に区別されているわけではありませんし、

また日常生活では区別はそれほど必要ないかもしれません。また、「ゴール」という

言葉もそのあたりは曖昧です。



しかし、経営の現場においては、目標概念と、目的概念を区別しておくことがきわめて

重要になってきます。たとえば、登記簿謄本に記載されるのも決して「事業の目標」

ではなく「事業の目的」なのです。



それでは、次回以降、ゴールにおける「目的」の重要性について、本題に入っていく

ことにしましょう。

■ 3. 財務ホット情報

<平成28年度の税制改正の大綱>

平成27年12月24日に、平成28年度の税制改正大綱が閣議決定されました。

今回の特徴は、法人実効税率の引き下げは決定、消費税10%へ向けての

軽減税率導入が盛り込まれたことです。





1.法人税

法人実効税率が現在の32.11%から、平成28.29年度は29.97%へ

平成30年度は29.74%に引き下げられます。



この税率引き下げに対する課税ベースの拡大のため、欠損金の繰越控除限度額

の引き下げ(中小法人等は従来通り100%控除)や建物付属設備・構築物の

減価償却方法を定額法に一本化、外形標準課税の拡大、生産性向上設備投資促進

税制の適用期限での廃止、等が行われます。

また、企業版ふるさと納税が創設されます。





2.所得税

三世代同居に対応する住宅リフォームをした場合に、借入金の場合は

年末残高の1~2%、自己資金の場合は工事費用の10%が税額控除されます。



スイッチOTC薬(薬局やドラッグストアで購入できる医薬品)の購入費用の

うち12,000円を超える部分の金額を88,000円を限度に控除する、医療費控除の

特例が導入されます。

ただし、従来の医療費控除といずれか一方の選択になります。





3.消費税

平成29年4月1日に消費税率が10%への引き上げられるに際し、

軽減税率制度が導入されます。

軽減税率は8%で、対象品目は飲食料品(酒類及び外食を除く)と新聞の

定期購読料です。

この複数税率への対応のため、経理事務的には現在の請求書等保存から

適格請求書等(インボイス)保存へ、平成33年4月から変更されます。





4.その他

国税にクレジットカードによる納付が可能となる制度が創設されます。





今後、詳細な情報が入り次第、この場を借りてお知らせしたいと思っております。

■ 4. おしらせ

<「若手経営感覚養成コースN」第3回(報告)
 第13期『新規開発プロジェクトM』(報告)>

[研修、プロジェクト等の実施ご報告]



◇1月7日(木)1月13日(水)

 「若手経営感覚養成コースN」第3回(クローズ)



◇1月18日(月)

 第13期『新規開発プロジェクトM』(クローズ)



いーかわらばんのバックナンバーをホームページに掲載しております。

途中購読の方で興味のある方は弊社ホームページをご覧下さい。

 http://www.nksy.co.jp

次回のテーマは以下の通りです。

  • 1. 時の話題
  • 2. 山崎発、経営を考える
  • 3. 知らなきゃ損!労務の基本知識
  • 4. おしらせ

【web】 https://www.nksy.co.jp
【mail】 mail@nksy.co.jp

☆弊社お客様並びに名刺を頂いた方にもお送りさせて頂いております。
突然の配信をお許しください。
☆展示会等のご案内を掲載させて頂きます、ご一報下さい。
☆メールマガジンの登録・解除は自由です。配信の解除・送信先メールアドレスの変更はお手数ですが、
mail@nksy.co.jp
にご連絡ください。
☆無断転送はご遠慮願います。

いーかわらばん
著者・論文